
マスキングテープがほしいけど、どこに売ってるんだろう・・・
塗装工程や、引越し時に汚れ防止の為に貼るマスキングテープがどこに売っているか
よくわかりませんよね。
そこで調べたところ
・LOFT
・ダイソー
・カインズ
・無印良品
・東急ハンズ
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・mt
などで販売されていることがわかりました。
この記事では、
・マスキングテープはどこに売ってる?取扱店舗一覧
・マスキングテープはネット通販でも買える?取扱サイト一覧
・マスキングテープをお得に購入する方法は?
・マスキングテープのおすすめの使い方3選
・マスキングテープ購入のポイントまとめ
についてご紹介します。
マスキングテープはどこに売ってる?取扱店舗一覧


マスキングテープは、以下のような場所で売られています。
・LOFT
・ダイソー
・カインズ
・無印良品
・東急ハンズ
LOFT
マスキングテープは、LOFTで販売されています。
近所にLOFTがある人、お出かけついでにLOFTを訪れる人には、
こちらの店舗での購入がおすすめです。
\出会いと別れの季節/
— 渋谷ロフト (@LOFT_SHIBUYA) February 4, 2023
👉桜のレター&シール
お世話になる方への挨拶、
お世話になった方への感謝を
春を感じる #桜柄 アイテムで
伝えませんか🌸
レターセットや便箋、
マスキングテープなどを
取りそろえました✨
シールは封かんのほか、
アルバムや色紙の
ワンポイントにもおすすめです👌
◇B1階 pic.twitter.com/Wybr29oGtQ
ダイソー
マスキングテープは、ダイソーで販売されています。
ダイソーのマスキングテープは6mm幅から5cm幅の商品まで
色や柄も豊富に取り扱っています。
まずは安価でマスキングテープをゲットしたい人には、
こちらの店舗での購入がおすすめです。
#今日の文房具
— ブンボーグFC丨文房具 (@bunborgfc) March 12, 2025
ダイソーの
えんぴつで書けるマスキングテープと
大容量マスキングテープの白
ぱっと見、似てるんだけど
全然違うからね!
シヤチハタのスタンプを押してみた。
どちらのテープもなかなか乾かない。
大容量マスキングテープはスタンプインクとの相性悪いです。#ブンボーグFC pic.twitter.com/ZDGguaTyq3
カインズ
マスキングテープは、カインズで販売されています。
カインズには、一般的なサイズのマスキングテープの他に
広い面にも一気に貼れる幅広のマスキングテープが販売されています。
家の掃除が圧倒的にラクになる💪🏻
— BuzzFeedKawaiiぷらす🌟 (@BF_KawaiiPlus) January 24, 2023
マスキングテープやラップでできる【汚れ防止テク】をまとめたよ🧹
マスキングテープは100均やカインズでも手に入るよ👍ぜひやってみてね! ︎ pic.twitter.com/UQ9gHlj02J
\カモ井加工紙株式会社とのコラボアイテム/
— CAINZ(カインズ)【公式】 (@cainz_official) December 13, 2021
Kumimoku マスキングテープ ガラス用
貼るだけで窓がステンドグラス風✨👀
目隠し、日差しよけとして貼ってもOK😆
組み合わせでデコレーションの幅が広がる🎶
👉https://t.co/Idw7i4PFGh
マステでデコったことはありますか?
コメント欄で教えてね😊 pic.twitter.com/mwCLwBHncx
無印良品
マスキングテープは、無印良品で販売されています。
無印良品には、ミシン目の入ったマスキングテープが売っています。
マスキングテープって手で簡単に千切れるのは嬉しいのですが、
手で切ると千切れ目がブサブサになってしまうのが少し難点、と思っている人もいるのでは?
「ハサミを使うのは面倒だけど切れ目は綺麗な方がいい!!」
そんな人には無印良品のマスキングテープがおすすめです。
この1センチ毎に切れ目の入ってる無印のマスキングテープがお気に入り。 pic.twitter.com/nDdau396Sx
— 宮 下 直 樹 (@naoki_miyashita) January 19, 2023
東急ハンズ
マスキングテープは、東急ハンズで販売されています。
お引越しやDIYの際、東急ハンズで必要なものを揃える人も多いのでは?
そんな人には東急ハンズでの購入がおすすめです。
最近ハマっているプチDIY♪
— miki (@miki90444) July 31, 2018
インテリア用のマスキングテープは、優れ物❤️
アクセサリーのディスプレイで使ったり、再利用で、姿見に貼ったり!姿見は、別物になりました。マスキングテープは#東急ハンズ心斎橋店6階 にて
#プチDIY#インテリアマスキングテープ https://t.co/jo5fDydENt
お近くにこれらの店舗がない場合は、
ネットでの購入も検討してみてください。
続いて、ネットでの取り扱い店舗一覧をご紹介します。
マスキングテープはネット通販でも買える?取扱サイト一覧


マスキングテープは、ネット販売だと以下のようなサイトで売られています。
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・mt
Amazon
マスキングテープは、Amazonで売っています。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの商品は粘着力も強くて、なのに剥がしやすいとの声が多くありました。
価格もお手頃なのでまずは1つ購入してみてはいかがでしょうか。
楽天市場
マスキングテープは、楽天市場で売っています。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらでは白黒カラーの、幅も豊富に選べるマスキングテープが販売されています。
貼りたい場所に合わせて幅数も選べると嬉しいですよね。
Yahoo!ショッピング
マスキングテープは、Yahoo!ショッピングで売っています。


↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
広い面で、かつ細かい部分を養生する際にはたくさんのマスキングテープが必要になりますよね。
そういう場合はセット売りでの購入がおすすめです。
mt
マスキングテープは、mtで売っています。
mtは「カモ井加工紙株式会社」のマスキングテープファンサイトです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
オンラインショップの他、商品説明やマスキングテープの「あっ!」と驚くような使い方まで
たくさんの情報が掲載されています。
マスキングテープをお得に購入する方法は?
マスキングテープをお得に購入するならセットでの購入がおすすめです。
ポイントカードを持っているお店や、通販なら会員になっているサイトで
ポイントも貯めてお得にゲットしましょう。
マスキングテープのおすすめの使い方3選


塗装やコーキングの際に、
塗料やコーキングがはみ出さないよう貼るマスキングテープには、他に
- お部屋の汚れを防ぐ為、汚れやすい箇所に貼っておく
- 文具として
- インテリアの模様替え、DIY
などの使い方ができます。
お部屋を綺麗に保ちたい人には、汚れそうな箇所に事前に貼る方法がおすすめ!
マスキングテープは、
新居に引越した際等、汚れそうな箇所に
汚れ防止の為に貼っておくのがおすすめです。
2024/9/1
— あかねいろ♪ (@akaneiro22) September 1, 2024
新居の入居日🏠
鍵を受け取り🔑
引越し前準備として、マステと床保護シートを貼りました。
外は大好きな雷が初日を祝福してくれました⚡️ pic.twitter.com/LW4HXyId2y
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
特に汚れをとりずらいお部屋の隅や隙間、溝などに貼っておくと
普段の掃除がとても楽になります。
溝や隙間に汚れやゴミを入らせない工夫をすれば掃除の手間も減りますし
汚くなったら剥がすだけなので楽ちんですよね。
マスキングテープは劣化するものなので
半年〜1年程で新しいテープとの張り替えがおすすめです。
文具としての活用もおすすめ!
貼っても簡単に剥がせるマスキングテープは、
文具として、ノートや手帳を自分らしくデコレーションしたい人におすすめです。
韓国語勉強ノート✍️
— すい (@munbunry) January 3, 2025
細マステの有り難みが凄い…!
リアルで使いたいフレーズに出会えるとめちゃくちゃ嬉しくなる✨ pic.twitter.com/vyKGZwnDUg
色々と自分のこと、整理したかったので、改めて自己紹介させていただきます🐰🌟
— すい (@munbunry) March 17, 2025
シールやマステをメインに、文房具が大好きで、ゆるゆる手帳デコを楽しんでます!
改めて、皆様これからもよろしくお願いいたします🙏✨ pic.twitter.com/wLKWixcQJ3
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
最近は可愛くてカラフルなマスキングテープもたくさん販売されています。
ノートや手帳に貼って自分なりにアレンジすると
勉強や仕事の効率も上がりそうですね。
お部屋の模様替えやDIYにおすすめ!
マスキングテープは、
お部屋の模様替えやDIYをしたい人にもおすすめです。
ダイソーのマステでグレイスキッチン飾り棚部&コートクロークの扉取っ手を巻きました🤤💘WHにGDってなんでこんな可愛いのでしょう(ू•‧̫•ू⑅)
— yumi.grandsaison (@DoTLrId3TTCZmyt) March 19, 2023
#グランセゾン#グレイス住設#マステDIY pic.twitter.com/ZmPz9R48XE
中学生でもできるDIY。窓枠黒→白にしました(透けないマステなので簡単にはがせます) pic.twitter.com/Kgmq9GTSZC
— 樋口かおる(ねこ編集) (@higshabby) November 16, 2024
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
ペンキやスプレー等の塗料と違い、
マスキングテープだととっても気軽にインテリアや家具の雰囲気を替えることが可能です。
今は壁や床に貼れるよう、模様や素材にもこだわったマスキングテープも販売しています。
自分のお部屋に合ったものを探してみてください!
マスキングテープ購入のポイントまとめ
この記事では、
マスキングテープはどこに売ってる?取扱店舗一覧
についてお伝えしました。
最後にまとめです。
マスキングテープはどこに売ってる?取扱店舗まとめ
- LOFT
- ダイソー
- カインズ
- 無印良品
- 東急ハンズ
マスキングテープはネット通販でも買える?取扱サイトまとめ
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- mt
マスキングテープをお得に購入する方法は?
- ポイントが付く店舗でのセット購入
マスキングテープのおすすめの使い方3選
- お部屋の汚れを防ぐ為、汚れやすい箇所に貼っておく
- 文具として
- インテリアの模様替え、DIY
あなたにぴったりのマスキングテープが見つかることを願っています!
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回ご紹介した商品はこちら↓

